2006年05月

2006年05月30日

最近嬉しい事続き♪


ここ最近、嬉しい事だらけ♪



少しご無沙汰していたお客様先に、
先日ご挨拶に伺った。

その会社でいつもお世話になっていた、
バリバリの営業マンのS氏の姿が見えない事に気付き、

やっとこさで本日連絡をさせて頂く事ができ、
すぐにお返事をいただけて、
なんと明日のアポがとれてしまった


営業ばたで特に経験値として知らされるのが、
最終的に取引を決めるキーとなるのは
”会社”ではなく、”人”であるということ



もし、独立されたとか別開拓をされたというのであれば、
その人と仕事をしたいが為に、この会社へお邪魔しようとまで
考えていた人だ。

その会社々で、キーとなる人というのは、
そういうものだ。


明日は、楽しく意義あるお話がたくさん出来そうで、
凄く楽しみなのだ




そして、なんと、
最近弊社のWebがご好評をいただいている
http://www.ituni-web.co.jp
http://www.ituni-web.co.jp/leapers/


実は明日お会いするS氏にもお褒めいただいた

別の取引先で2日前にも、また別の電話でも…。



嬉しい…



なんでも貪欲にバネにしていきたいと思うし、
まだまだこんなものじゃない的、前向き精神で
練りこんでいきたいと思う
(I氏、ご協力の賜物です♪感謝の気持ちでいっぱいm(__)m)

皆からも若い脳みそならではのアイディアを募集中


そして、いよいよ
livedoorブログをビジネスに加入したので、
aamailを申し込んだ。

人気のあるデザイナーの方なので、現在待ち状態だが、
6月中旬くらいから作成にかかれるそうだ。


そこからLeapersサイトをUPする事をたくらんでいる(笑)
(我ながら良きアイディア

グレードアップしたLeapersサイトを、
皆さん、どうぞお楽しみに


何かしら、良い流れがジワジワと近寄ってきているのが
わかる…。


天使の前髪をつかむタイミングを慎重に、

目指す目標に向けて、ひたすら邁進あるのみなのだ


また今夜も眠れない(懐)


※外勤中にふと見つけた素敵なお花。
 思わずパチリ。
花2

花1





2006年05月29日

いよいよ研修間近♪

今週の土曜日、いよいよJava研修開始


本日はS講師と事務所にて打合せ。

皆のスキル表を元に、カリキュラムを色々と練って下さった。
B様、S様、誠にありがとうございますm(__)m

(ついでにオラクルマスターの合格候補者を2名ほど選定してもらった。
 発表は後ほどお楽しみに

これでこの2名は、いやがおうでも受験してもらうはめに…(笑)

ま、それはおいおいに。


動線等を効率よくする為に、
EPOWERSは出入口側に集中して座ってもらい、
Leapers系は奥窓寄りに座ってもらいますのでよろしく頼みます。
(本日全体ML参照の事。)


※昨日のブログでのアドレス貼り付けで出品サイトが
 出ないという人がいるみたいですが、そのまま貼り付けてもらえば
 ちゃんと出ますので、再度、お試しを



さて、

今、おススメ本が回覧されている?と思いますが、
ジメついた時こそ読書の時と(笑)
時にはキメこんでみるのも良いのでは?

EPOWERSには、先日紹介の「IR男」
Leapersには、以前紹介の「しびれるほど仕事を楽しむ女たち」

※「IR男」はただいまTSのところへ貸出し中。(TSは早く読んで次の人へ)
※「しびれるほど仕事を楽しむ女たち」は事務所。

二冊とも面白い!一気に読めます♪
(私は現在梅森さんの本に夢中



DVDを一つ観る時間に一冊の本を読んでみる…。


なかなかいいものですよ



さぁ、本日はお客様との会食。
めいっぱい美味しいものを食べまくる



やはりまだまだ食いしん坊万歳?(笑)

な、私。


それでは、行ってまいりまっす♪






2006年05月28日

キャリア・プランニング

キャリア・プランニング

今月MTGも終わり、
(次回MTGの進行役は、時間配分に気をつけて行うように。
そして、議題とその定義づけを明確にし、もっとディスカッション性を
高める為の、その義務を果たすように

いよいよ、6月度の研修強化月間が近づいて来ました。


少しでも時間の効率化を臨めるように、
各々、いま一度自分にとってのキャリア・プランニング
整理しておいてもらいたい。


まず、評価として求められるスキルとは何か。

1.求められる仕事の内容をキチンと把握する能力
2.仕事の段取りを含めた管理能力
3.コミュニケーションや対人折衝能力
4.仕事の質と量をキチンと守る能力
5.柔軟性と適応能力
6.仕事独自のスキル(ユニークスキル)や知識を身につける能力

※1〜5までがあって、6が活きる!

これらを踏まえた上で、
シンプルかつ強力な評価システムが構築されていく。

一つ一つをキチンと意識すれば、
研修一つにしても決して侮れない。
”受講の仕方”がかなり変化している自分に出会える事を
心より願う



ところで、先日、ある会社でこんな事があったらしい。

その会社では、新人は帰社時には必ず進捗報告をする義務があるのだが、
その新人は、事務所に入るやいなやいきなり女性事務員の隣に
腰を下ろし、突然その女性事務員におしゃべりをし始めた。
まだ勤務時間中の出来事だそうだ。

その女性事務員も同じく新人であり、やる事だらけ。
まだまだ余裕などはあるはずも無いし、上司からの指示もたんまりで、
いっぱいいっぱい状態。
色々と指示が残っていた上司は仕事のリズムが狂い、困りはてたとの事。

この場合一番損をするのは、早く仕事を覚えようとしている
その女性事務員なのだ。

恐らくわかってないだろう。

なんと、その年齢差は10歳以上。常識の無い方が年上らしい。
なんともはや。


相手の事を思いやれない人間性。
とてもじゃないが、スキル以前の問題。

ウチじゃなくて良かった。と心より思った。
ウチなら、ハイスキル+人間力のLeapersからはとてもじゃないが出せない。

こんな次元の低さは、ウチでは起こりえない。

そう思いませんか…?


※現在出店中のサイトはこれ
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/59027672/




さぁ、明日からまた気合を入れて頑張りまっせ

おあとがよろしいようで。




2006年05月26日

年末までにやり遂げる事

年末までにやり遂げる事


本日、5月度全体MTG。

妙なところで時間を割いてしまった為(笑)、
あまり言いたい事が言えずじまいだったので、

ここで、少し触れておきたいと思う。


EPOWERSについて

現場主義のたたき上げ技術者が多いので、
徹底審査の上、再度基礎力を強化し、
技術者組織の基盤作りを固め、常駐と受託の
ソフトウェア体制を整え直す。


Leapersについて

コンセプトを明確にし、一日も早くここから
請負以外の利益を生み出す
提携事業主や外部協力者を増やし、
一つ一つをまずキチンと完成させる事が大事。


そして最後はEPOWERSとLeapersを組み合わせて
生み出す仕組みづくり。


何だかんだ言っても、大きな流れはこういう事。


まずは

・徹底した基盤づくり。
・目先の事柄、そしてそれらに付随する成果物の
 拡張性をもたらす動き。


これがポイントだ。

よ〜く噛み締めて、まずは決算時に、
そして充実した年越しを皆で迎えられるように、


一緒にがんばりましょう!



※本日のグルメ情報

・昨日ブログでの”えびすや”で気になる一品
 「チーズカレー」次は絶対食べる
チーズカレー












・セブン下の地下奥
 「デザート王国」
デザート王国

(メニューはあまり大した事ないっぽいのに、”最後尾はココ”の看板がおいてある。気になる。)









2006年05月25日

世の中への還元、即ち自分への還元

世の中への還元、即ち自分への還元



何かを始める時の選択肢として、いつも思うことがある。


この”情熱”を持続できるかどうか


最近は、少し違ってきて、


この”情熱”を持続させるにはどうしたらいいか


つまり、

これだと一度心に決めてコトを始めた限りは、


いつまでも色褪せること無くその情熱を持ち続けること


が大事だという事だ。
(というより、そうあるべき)



何かを始めるのはそんなに難しい事ではない。

肝心なのは、”継続”させる事だ。


もっと言うと、

”どのように継続させるか”だ。


常に志を貫き続け、
常にある種の危機感を持ち続け、
常にライバルを求め続け、
常に見せ側としての時間と戦い続け、


なければならない。





私は、これらを楽しく、面白く、やってのけたいと思う


なぜなら、私の中には、

誰にも負けない愛情と信念という強い味方が住んでいるから。



だから、いかようにも、”継続”できる


そして、その結果として


”世の中への還元”へ繋がれば、




こんな幸せなことはない




※おススメの本紹介(特にEPOWERS)

ご存知の人もいると思うが、
「1R男」杉本宏之著
 〜28歳の社長、上場物語〜
・内容はぐんぐん引き込まれていく感じ。一気に読めた。
 血気盛んな若い男性に読んで欲しい一冊。
 事務所にもあるので必見!
IR男










※ユニモール地下のえびすやで。
おっきいエビてんぷらがのっている。
(特にこれからの季節、私の食事時に頻繁に出番が多くなる、
おろし系冷たい手打ちうどん)

えびすや海老おろし


 



2006年05月22日

グルメな休日

グルメな休日


ジメジメとした湿度の多い日が続いた中、
やっとなんとかお天気に恵まれた日、

やっぱり食べてしまった


ま、いいか(笑)

という事で、本日はLeapersオンパレード〜
パチパチ


まずは、TVで有名な「松浦軒のカステーラ」
松浦軒のカステラ


卵と小麦粉と砂糖のとてもシンプルで素朴な味。
家族で一番人気でした。
まるで家でカステラを作ったような感じ。
名鉄百貨店の下のスイーツコーナー(和)に
毎週金曜日だけ限定で置いてあるらしい。
大きさは思ったより小ぶり。







次に、Berrycafeのご紹介。
ここは前からとても気になっていたところで、
場所は名駅セブンの地下にある(以前は資生堂美容室だったところ)
フルーツタルトの種類の多さといったら!

特に、バラのタルトは大のお気に入りとなりました。
大切な友人の誕生日には是非このバラのタルトをプレゼントしたい
berry cafe バラのタルト








店頭はこんな感じ。
berry cafe 店頭













ショーウィンドゥが天井から床まである
なんと、これがぜーんぶタルト
(向かって右側のタルトは全てロウの見本。それでもとてもキレイで
美味しそう〜
とにかく圧巻、且つ、お見事
前日に予約しておけば、1ホール注文も

berry cafe ショーウインドウ3

ショーウインドウ2

ショーウインドウ1













食べてばかりもいられない(笑)

次の小物は、はっきり言って衝動買い
本来は灰皿の役割。
しか〜し、私はこれを机上のステーショナリーとして使っている
こよなく、幸せなひと時


形状は、サイコロ状のものが4つ蓋になっていて、
それぞれが独立して開く事が出来るので、
とてもオシャレカッコイイ感じ(*^_^*)

全て閉じているところ
somesoda



2つ開いたところ
somesoda4



全て開いたところ
somesoda3







違う方向で2つ閉じたところ
somesoda2








本来のタバコを載せる台が4つのうち2つに付いていて、
全て閉じると1つのステンレスキューブのような感じ。


私は今、その台にペンを載せ、
真ん中の受け皿にクリップを入れている。


なんて至福のひととき

女性というものは、美味しいモノを食べた時、
好きなモノに囲まれている時、
この上なく幸せな気分になれる。


本当に不思議な生き物だ





<連絡事項>

6月からの研修強化月間について、
明日講義の下見に行ってきます!

土曜日出席できない人は本日中に連絡を。
特に、KKとMY、よろしく頼みます。
(現在のカウントは7名)



leapers at 20:16|PerlmalinkComments(0)TrackBack(0)clip!女社長 | 休日

2006年05月19日

目標設定

目標設定


自分でこうなりたい、ああなりたいと
ビジョンを掲げた時点で必然となるものが

事ある毎の、目標設定である。


まず、1年後にこうなりたいという目標を掲げたら、
1年のカリキュラムを立ててみる。
そうすると、自ずと半年までにやらねばならない事が
見えてくる。
そして、3ヵ月後、1ヵ月後、1週間後…。

このように逆算で具体的な”やらねばならない事”が見えてくる。

要はそれをキチンと実現していけば、確実に1年後の目標は
手に入れる事ができるという事になる。

理論からするととてもシンプル極まりない。

結果として実現していなければ(既存のパターンから抜けきれてない)、
その理由を分析・探求する事によって、
次に活かせるし、その時間は確実に無駄にはならない。

結果が良くも悪くも、次の目標作りの糧となるのだ。


この、
向上に向けての、
既に何度も繰り返して言ってきている、


実はとてつもないシンプルなサイクル


最低限の基本ベースとして早く取り入れるべきと
心より願う。

(こんな事もやってなくて、何が始まるの!!)



本当の意味がわかる人もわからない人も、

とにかく、やるべき事なのだ。

わからないと言う人は、”やってみて”から、
初めて「わからない」と言う権利が出来る。


私達は、もっと”ハッキリ”と”幸せになりたい”と
強く願うべき。

(イコール=自分を大切にする!)


その為の人生なのだから。


6月からの研修強化月間、まもなく開始







さて、今日は少し感情的になっている私めですが、
スイーツも忘れない、この貪欲さ(笑)

juchheimのサッカーティラミス
サッカーティラミス


サッカーがまた話題になっている今日この頃、
是非食べてみたい一品


次回はBerrycafeを掲載します。
お楽しみに



2006年05月18日

常識をも覆すパワー

常識をも覆すパワー


微妙な湿気と天気が続いているここ何日…。
かくいう皆さんの”ビジネス機嫌”はいかがですか(笑)?

その”ビジネス機嫌”をくすぐるような話題をひとつ。
今回ははLeapersにとって、とても興味深いニュースについて
取り上げてみたいと思う。


ニュース等で知っている人も多いと思いますが、
ご存知”ブックオフ”の女性新社長、橋本真由美氏の話題

橋本真由美さん












「BOOKOFF(ブックオフ)」の成長を支えてきた活力ある組織づくりに、
橋本さんの貢献度は多大な影響を与えたといえる。


ここでエピソードについて軽く触れておきたいと思う。


橋本さんが時給600円でパートを始めたのが専業主婦時代の41歳。
その働きぶりが社長の目に留まり、右腕として事業拡大に貢献し、
なんと、とうとう社長になってしまった。

まさに、

主婦版シンデレラストーリー

”仕事を任される喜び”に目覚めた橋本さんは、面倒見が良く、
いつしか人材育成の第一人者となる。

時には業績不振が著しい子供服などの中古品を扱う新規事業の店舗に
乗り込み、立て直しに尽力したり、
現在も不振店等の建て直しに全国を飛び回ったりしているという。

坂本孝社長(63)は「橋本さんは、いわばうちの大番頭。
誰よりも現場をよく知っていて、頼れる存在」と賛辞をおくっている。
http://smartwoman.nikkei.co.jp/career/news/article.aspx?id=20060517b1002b1
(一部抜粋)


上場企業の社長にパート出身者が上り詰めるのは異例のことだ。


すごい57歳


年齢制限や、階級等の世の中の常識をも見事に覆し、
自分の手でシンデレラドリームを勝ち取った橋本氏に、

ただ、ただ、拍手


実に素晴らしい


また一人、自分にとってのロールモデルが登場した




2006年05月15日

自分にとってのキャリアパス

自分にとってのキャリアパス


キャリアパスとはなんぞや。
答えは、どのような順序で経験を積んでいくか、またはその道筋。


では、SEのキャリアパスについて。

なかなか定石ではないのが玉にキズ。

ましてやSEの専門性や職域は非常に多岐にわたっており、
技術革新が目覚ましく早いので、ついつい目先の仕事に
追われているうちに、時間だけが過ぎてしまう。

気付いた時には、SEとしての市場価値や社内評価が
低くなってしまうのは、言うまでもない事実。


実質どんなものかと、とりあえずはモノを決めたいという人は、
各々の大手企業での最新キャリアパスモデルというのがあるので、
どうぞサイトや本などでご覧頂ければ済む話。



実は、ここで考えてもらいたい事は、他にある。

「自分にとってのキャリアパス」

ということ。


まず、キャリアパスを設定する前にしなければならない
事があるはずだ。

”自分”を軸にしたSEという仕事に対する要求定義を行う。
これが重要だ。

自分が「何の目的でSE(PG)をしているのか」
「SE(PG)という仕事から何を得ようとしているのか」


この要求定義をはっきりさせなければ、方向性は定まらない。


仕事そのものへのモチベは、

達成感、
報酬、
評価、
技術の習得、
自由度、
コミュニケーション
etc…人それぞれ。


例えば、
旬の新技術やハードウェアの知識を得て、
それをシステムに活かすことに喜びを見出しているいう事であれば、
NWやDB、セキュ等の特化技術を深めるのもよいし、

開発方法論や技術論、生産性などに興味があれば、
PMやアナリスト、システム監査などを目標にするのもよい。

もしくは、
人とのコミュが好きで、相手間との問題を解決することに達成感を
感じるという事であれば、コンサルタントという道も。


「自分が何を求めているのか」と
「企業が求めるニーズ」
のすり合わせをできるだけ早く行ない、
その方向に向けてまずは最善の、そして最大の努力を、
それも早めに始める
というのがキーであると私は思う。

加えて、資格取得にしても、
単にたくさんの資格をやたらめったに取得するというのではなく、
その資格が自分にとってどんな意義を持つのかというラインを忘れないようにすべきだ。

言い換えるとそれは、IT以外の資格も必要になる場合がある
という事にもつながる。


とにかく”基本の軸”となるもの。

この自分にとっての”軸”がブレる事なく、
突き進んで欲しいと思う。



ちなみに、
6月は研修強化月としたいと考えている。
優秀な講師陣を向かえ、毎週もしくは隔週土曜日に行う予定。

まだ予定の段階ではあるが、

・Java
・Web
・NW
以上の3点。
特にJavaを重点的にやって頂く。

おって全体MLをお楽しみに




さて、Leapers現状ですが、

こんな感じで撮影を進めています。
原材料は、ご存知100円ショップで購入した、
ホワイトボード2枚と、梱包材料。

写真撮影
写真撮影







(ちなみに、真ん中の対象物はガラスコップに入れたジェリービーンズ
KA、今必死に頑張っています


あと、こんな写真も掲載しちゃいます。
KAが残っていた種を植木鉢に植えて、芽が出た植栽。
こういう女性らしい行為や風景は、外勤から帰った私にとって
実に癒しとなりますな

少しオヤジ入ってます…(笑)

発芽
発芽








さぁ、また今週も張り切って頑張るぞ〜



2006年05月11日

久しぶりの内勤日

久しぶりの内勤日


GW明けから通常業務と並行して、
2007年度新卒者募集活動に明け暮れている。

専門学校と理工系大学の訪問だ。

おかげで足がパンパン(笑)


日頃の営業にて鍛えられている足腰だと思っていたが、
大学等のただっ広い構内や坂道をひたすら歩き回るというものは
意外にハンパではない。


…またもや日頃の運動不足がたたる


それでも、

キレイな空気や、
そこだけ時間が止まったかのような
ゆったりとした雰囲気等、

日頃、やたらとリアリズムの毎日?に明け暮れている(笑)私には、
大変新鮮だった。

某大学でのこんなひとコマを掲載。
あまりにキレイなお庭なので、
思わずシャッターを押してしまった。

これを見てどこの大学かすぐにわかったら、
もはやアナタは大学通?(笑)

つつじ

つつじ2








募集内容も力の入れどころに時代の変化を感じる。

以前は、人間性に関してはほぼ通常ベースの要求で
大した問題もなく、
それよりもスキル、スキル!の時代。

今は、スキルは後から如何様にもついてくる。
それをつけるにも、とにかく人間性が一番!という時代。

そう、人間力なのだ。


香川大学の岩槻教授のご本に
こんな事が書かれている。

「相手を肯定するためには、
まず、自分自身が楽しく生きる必要がある。
なぜなら人は、
楽しい自分、嬉しい自分しか肯定することができない生き物だからである。
自分を肯定できるようになると、
おのずと人を肯定できるようになるうえ、自分に自信も持てるようになる
。」

一見さらりと書かれているが、実はかなり深い。

特に自分が日頃コミュニケーション下手だと思う人や、
自分自身と向きあった事がないという人は、
是非とも必見の価値アリ。


そして2007年度の人材不足に伴い、
ソフト技術者の不足が深刻になっている今、
こんな話題も出ている

産業界と大学が提携してソフト技術者の育成に乗り出す。
全国の大学が専門大学院を開設し、
日本経団連と富士通、日立製作所などのIT関連14社が
教員を派遣したりカリキュラムを作成して共同運営するというもの。
(4/30日経記事)

中国・韓国などアジア各国も強化している中、
日本での第一弾は筑波大と九州大が来年開設するらしい。

まさに来るべくして時は来たというもので、
やり方によっては色々と出番も増えるのではと想定している

今後の動きにも注目





そんなこんなで、本日は久しぶりの内勤日
(おかげで足も癒える^_^;(笑))

GW中もかなり集中でき、進捗はまずまずだったものの、
まだまだ時間が足りない


訪問、
面接、
教育、
イベント、
5月の保険料確定、
すぐ先の給与、
次月の賞与、
受託、
目標サイクル、
Web強化、
Web売り込み、
EPOWERS・Leapers組み合わせ企画、
Leapersキャリア企画、
〜etc…。

次から次へとやる事はたくさんある
一つ一つ更なる掘り下げと練りこみも…


未来の為に
明日の為に
皆の為に
自分の為に

ワクワク楽しみながら頑張りたい

そして素晴らしい劇的な変化
を皆と心往くまで楽しみたい。


そんな想いがますます募る、
今日この頃の私である

記事検索
floq

Archives