2006年05月28日

キャリア・プランニング

キャリア・プランニング

今月MTGも終わり、
(次回MTGの進行役は、時間配分に気をつけて行うように。
そして、議題とその定義づけを明確にし、もっとディスカッション性を
高める為の、その義務を果たすように

いよいよ、6月度の研修強化月間が近づいて来ました。


少しでも時間の効率化を臨めるように、
各々、いま一度自分にとってのキャリア・プランニング
整理しておいてもらいたい。


まず、評価として求められるスキルとは何か。

1.求められる仕事の内容をキチンと把握する能力
2.仕事の段取りを含めた管理能力
3.コミュニケーションや対人折衝能力
4.仕事の質と量をキチンと守る能力
5.柔軟性と適応能力
6.仕事独自のスキル(ユニークスキル)や知識を身につける能力

※1〜5までがあって、6が活きる!

これらを踏まえた上で、
シンプルかつ強力な評価システムが構築されていく。

一つ一つをキチンと意識すれば、
研修一つにしても決して侮れない。
”受講の仕方”がかなり変化している自分に出会える事を
心より願う



ところで、先日、ある会社でこんな事があったらしい。

その会社では、新人は帰社時には必ず進捗報告をする義務があるのだが、
その新人は、事務所に入るやいなやいきなり女性事務員の隣に
腰を下ろし、突然その女性事務員におしゃべりをし始めた。
まだ勤務時間中の出来事だそうだ。

その女性事務員も同じく新人であり、やる事だらけ。
まだまだ余裕などはあるはずも無いし、上司からの指示もたんまりで、
いっぱいいっぱい状態。
色々と指示が残っていた上司は仕事のリズムが狂い、困りはてたとの事。

この場合一番損をするのは、早く仕事を覚えようとしている
その女性事務員なのだ。

恐らくわかってないだろう。

なんと、その年齢差は10歳以上。常識の無い方が年上らしい。
なんともはや。


相手の事を思いやれない人間性。
とてもじゃないが、スキル以前の問題。

ウチじゃなくて良かった。と心より思った。
ウチなら、ハイスキル+人間力のLeapersからはとてもじゃないが出せない。

こんな次元の低さは、ウチでは起こりえない。

そう思いませんか…?


※現在出店中のサイトはこれ
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/59027672/




さぁ、明日からまた気合を入れて頑張りまっせ

おあとがよろしいようで。




トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
記事検索
floq

Archives